株式会社ポケモン(本社:東京都港区、代表取締役社長:石原恒和)は、2022年8月8日(月)よりJR新宿駅東口の大型街頭ビジョン「クロス新宿ビジョン」にて、スマートフォン向け位置情報ゲームアプリ『Pokémon GO』の広告施策を展開します。
8月8日は「世界猫の日」ですが、ニャース、アローラニャース、ガラルニャース、エネコ、ニャルマー、チョロネコ、ニャスパー、ニャビーの、名前に“ニャ”と“ネコ”のつくポケモンたちが登場。技を披露したり、モンスターボールから飛び出して来たり、3Dで表現されるポケモンたちの躍動感ある姿や、ワクワク感のある『Pokémon GO』の世界観にご注目ください。
また、広告掲載期間の2022年8月8日(月)から9月5日(月)まで、『Pokémon GO』の中で、"ニャ”と"ネコ”のつくポケモンが、クロス新宿ビジョンの周辺に出現するゲーム内イベントも開催します。
<『Pokémon GO』公式ブログURL>
https://pokemongolive.com/ja/news/
広告施策について
【ストーリー】
『Pokémon GO』のロゴの隣でピカチュウがキョロキョロとあたりを見渡していると、シーンは森の中へ。きのみやポフィンの山で、ニャースが伸びをしながら目を覚まします。そこにアローラニャース・ガラルニャースが登場し、3種類のすがたのニャースが勢揃い。さらに物語は進み、エネコ、ニャルマーなどのポケモンたちが「わざ」を使いながら、自由気ままにくつろいで過ごす様子が描かれます。
ここでしか見られない、ポケモンたちの躍動感ある姿やワクワク感をぜひ大画面・3Dでお楽しみください。
【放映イメージ】
【登場ポケモン】
ニャース、アローラニャース、ガラルニャース、エネコ、ニャルマー、チョロネコ、ニャスパー、ニャビー ほか
【詳細】
■掲出場所:クロス新宿ビジョン(新宿区新宿3-23-18 クロス新宿ビル屋上)
■掲出期間:2022年8月8日(月)~9月5日(月) ※8月22日(月)はメンテナンスのため終日放映中止
※掲出期間は予告なく変更になる可能性があります。
※携帯電話のご利用マナーにご協力ください。
※周囲のお客様に十分ご配慮ください。
『Pokémon GO』ゲーム内イベントについて
期間中、3D広告に登場する”ニャ”と"ネコ”のつくポケモンたちが、『Pokémon GO』ゲーム内でクロス新宿ビジョン付近に登場します。この機会にぜひ、『Pokémon GO』をプレイしてみてください。
■イベント実施期間:2022年8月8日(月)~9月5日(月)
■出現場所:クロス新宿ビジョン周辺
■登場ポケモン:ニャース、アローラニャース、ガラルニャース、エネコ、ニャルマー、チョロネコ、ニャスパー、ニャビー
![]() |
10/2 11:00 @Press
シリーズ初!住居・アウトドアで役立つ超強力補修テープ「ウルトラハードパーフェクトテープ 多用途... |
![]() |
10/2 10:00 @Press
新型PENTAXトータルステーションP-100シリーズを発売 「高速測距」「高精度」のベーシッ... |
![]() |
10/2 18:22 Giga
Bei VW: Rabatte für E-Autos sind nur eine Frage... |
![]() |
10/2 16:59 GB News
BBC viewers fume at 'awful' feature of new Boil... |
![]() |
10/2 14:58 月刊バスケットボール
女子日本代表8強入り、準決勝で韓国と決勝で中国と対戦の可能性[アジア競技大会] |
![]() |
新着
10/3 00:12 HON.jp News Blog
日刊出版ニュースまとめ 2023.10.03 |
![]() |
10/2 22:00 PR Newswire
ケナメタル、初の8枚刃エンドミルでHARVIのラインアップと性能を拡大 |
![]() |
10/2 12:08 Figgy
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン「超像Artプレミアム M・I・H」 |
![]() |
10/2 10:36 ゴルフダイジェスト・オンライン
勝みなみが「自信をなくした」パット 新ボール、新ウッドには好感触 |
![]() |
10/2 20:05 BARKS
MUCC、<「Timeless」~カルマ・シャングリラ~>ツアーより東京公演をニコ生中継 |
![]() |
10/2 09:35 ロイター
訂正-アングル:米コアPCE物価鈍化が鮮明、FRBのインフレ退治さらに一歩前進 |
![]() |
10/2 15:56 ANI News
Kangana Ranaut's fiery avatar in ‘Tejas’ leaves... |